ホムンクルスは脱フラスコの夢を見るか

脱ニートを目指す絵描きな引きこもりが、主に週間・月間・年間ごとに振り返りを残すブログ。

#101 はたしてこれはモチベーションなのか習慣化なのか惰性なのか【イラスト週間報告(8/1-8/7)】

 朝起きて、HIITやって、プロテイン飲んで、イラスト描いて、朝食食べて、イラスト描いて、筋トレして、プロテイン飲んで、イラスト描いて、夕食食べて、イラスト描いて、寝る。

 ここずっとこんな感じですね。

 HIITと筋トレは最低週3以上としているので、たまにやらない日がありますが。

 

 イラストについては、ここずっとこのブログでも書いている、自著【青春回帰の幻想戦記】のそれ。

 本格的に自著をラノベ化(イラスト付きの小説)にするぞ、と動き出して早半年以上経過。

 いまだに第1巻分ですが、よくもまあここまで飽きもしないな、と。投げ出さないな、と。続けられるな、と。

 

 ふと思いました。

 はたしてこれはモチベーションなのか、習慣化なのか、惰性なのか。

 

 ――いや、その前に週間報告しましょう。

 

 8月第1週に完成・公開したイラストはこちら。

 

f:id:yonaga_n:20210807220645j:plain

f:id:yonaga_n:20210807220653j:plain

 

 自著のキャラデザです。

 大太刀を持った西洋風甲冑と、ローブを来た少年。

 

 甲冑はリメイクです。

 昨年の5月に描いて、1年以上ぶりになりました。

f:id:yonaga_n:20210807221351p:plain

 

 このころに比べると、多少は描けるようになったかな、と。

 甲冑に対する認識の解像度が上がったと言いますか。

 とはいえ、これまで何度か甲冑を描いてきた経験があるので、描けるようになっていてもおかしくはないですね。

 ……片手で数える程度ですけど。

 

 デザインはなるべくシンプルになるよう意識しました。

 1点もののイラストではなく、何度も描くことになることを踏まえて、作画コストの削減。

 実際の甲冑がどのように装着されているかを基に、動きをつけたときの描写に困らないようなパーツの組み立て。

 肩や胴は特に。

 甲冑を描くようになって、その構造を調べ出したときに初めて知ったんですけど、肩当ては胴当てに紐づけされていて、腕を動かすとパカパカ動くようになっています。

 つまり、腕を振り上げたら肩当ても一緒に逆さまに……とはならない、ってことですね。

 だとすると、西洋の甲冑の肩当ての多くは、肩をすっぽり覆うようにできているので、腕を思い切り真上にまっすぐ振り上げるのは無理じゃね? とか思いました。

 そういえば以前、西洋甲冑と日本の甲冑の可動域の違いを検証した動画を観たような。

 西洋甲冑って可動域狭いなー、とか思ったりした憶えがあったりなかったり。

 でも、運動性は結構高いんですよね、西洋甲冑って。

 

 それからローブの少年。

 作中にあった描写をそのまんま形にしたわけですが……完成したあと、ものすっごい既視感に襲われまして。

 デザインとか色の組み合わせといった要素に、どっかで見たことあるなーって感じがしました。

 ……ええ、すぐに分かりましたよ。

 某ラノベですね。

 とあるの〇ンデックスさんですね。

 まあ、これ以上はなにも言いません。

 

 キャラデザを2つと、公開してはいませんが挿絵も2枚完成させました。

 挿絵はこれで19枚。

 残り5枚です。

 キャラデザはあと2つ。

 とりあえず第2週にはキャラデザがすべて終わるだろうな、と。

 

 そしてもう1枚、自著のイラストとは別で描いたものが。

 

f:id:yonaga_n:20210807224606j:plain

 

 サクッと描きたい絵柄で、制服姿のうちの子たちを。

 

f:id:yonaga_n:20210320035829j:plain

 

 ここ最近pixivで週1更新を続けていたので、そのために描いた1枚ですね。

 今週pixivにアップできるイラストがないと気づいたのが木曜の夜。

 そこまで時間をかけていられないし、二次創作をしようと思ってもなに描くか決められないし、資料探すのも面倒になって、いつか制服姿のうちの子を描きたいって思ってたし、だったらこの際描いたろ、と。

 

 ついでに、全員黒髪バージョンもあったり。

f:id:yonaga_n:20210807225329j:plain

 

 というわけで、公開3枚、非公開2枚の全部で5枚。

 1週間で描いた数としては、まあまあかな、と。

 

 

 で、冒頭の話。

 よくもまあ半年以上も、自著のイラストを投げ出さずに描き続けてきたと思います。

 ここまで来ると、もはやモチベーションなのか習慣化なのか惰性なのか、よく分かりません。

 

 イラストの仕事を取るために、とか、自作小説をラノベ化したい、とか理由は様々あるんですけど。

 続けられている、という視点で言えば、これまでの積み上げを可視化しているのが大きいかもしれません。

 

 毎月の目標や、これから描く自著のイラストのチェックリストをエクセルに打ち込んで、達成できた項目を記入したり、リストのセルを色付けしたりしてきました。

 バックアップのために、クラウドにイラストデータを保管したりもしています。

 

 そうして積み上がった、これまでの自分の成果を見返すたびに、着実に1歩1歩進んでいる、あとどのくらい頑張ったら完成する、と達成感を覚えて意欲の向上ができたんだと思います。

 

 自著の残りのイラストは全部で10枚。

 8月中に完成、再出版できるよう、引き続き頑張ります。

 

 では。