ホムンクルスは脱フラスコの夢を見るか

脱ニートを目指す絵描きな引きこもりが、主に週間・月間・年間ごとに振り返りを残すブログ。

#110 色々やりながら色々考えた1ヶ月【イラスト月間報告(9/1-9/30)】

 終わります。

 9月が。

 2021年の、4分の3が。

 

 残り3ヶ月。

 4分の1。

 

 今月の目標の振り返りや評価をして、来月の目標を決めるのはいつも通りですが。

 今回は残り3ヶ月をどうするか、についても改めて考えてみようかと。

 

 しかしその前に月間報告を。

 

 今月描いて完成・公開したイラストはこちら。

 

f:id:yonaga_n:20210905014758j:plain

f:id:yonaga_n:20210905015254j:plain

f:id:yonaga_n:20210905015507j:plain

f:id:yonaga_n:20210905015535j:plain

f:id:yonaga_n:20210905015554j:plain

f:id:yonaga_n:20210905015622j:plain

f:id:yonaga_n:20210905015637j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010012j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010017j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010033j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010036j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010039j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010042j:plain

f:id:yonaga_n:20210913010046j:plain

f:id:yonaga_n:20210918233011j:plain

f:id:yonaga_n:20210925191655j:plain

 

 うちの子のイラストや、自著【黒歴史の正しい葬り方】のキャラデザ、二次創作のイラストと、全部で16枚。

 加えて、公開こそしていませんが、自著の挿絵を7枚完成させました。

 また、ツイッターの小説タグ企画でのキャラクターデザインが2つ。

 合計25枚。

 

 清書までせずにラフで止めたものもありますが、枚数だけで見ればそこそこ描いたほうだと思います。

 

 では、今月の目標を振り返って評価を。

 それから、来月の目標を。

 

■9月の目標の確認

・第2回【読みます描きます企画】開催

・スキルマーケットで1件以上依頼受注

・自著【黒歴史の正しい葬り方】のキャラクターデザイン

 

■各項目の達成度の自己評価、所感

・第2回【読みます描きます企画】開催

【未評価】

 まだ企画が完了していないため、10月の月間報告で評価します。

 

・スキルマーケットで1件以上依頼受注

【不】

 ココナラやスキマに出品して、ツイッターも含めてプロフィールなどを整えましたが、特に成果は上がらず。

 個人からの依頼受注について、まだまだ考えが足りなかったな、と。

 それについて思ったことを、月間報告のあとで書こうと思います。

 

・自著【黒歴史の正しい葬り方】のキャラクターデザイン

【良】

 評価基準としては、前回の月間報告で以下のように書きました。

 

黒歴史の正しい葬り方】は、登場キャラは半分以下なので、ラフで済ませるなら、1ヶ月以内にキャラデザはすべて終わるはずです。

 ということで、キャラデザすべてが終われば【可】。

 挿絵を1枚以上描ければ【良】。

 あとは挿絵の数に応じて評価を上げていこうかと。

 

 まず、キャラデザがすべて終わったという点で【可】。

 加えて、挿絵を1枚以上完成させたので【良】。

 もし、挿絵を10枚以上終わらせていれば【優】でした。

 さらにもし、モノクロ挿絵だけを予定枚数(20枚ほど)完成させることができたら【秀】でした。

 

■10月の目標

・第2回【読みます描きます企画】完了

・二次創作イラスト5枚以上完成、公開

・スキルマーケットで1件以上依頼受注

・自著【黒歴史の正しい葬り方】のイラスト制作

 

■各項目について

・第2回【読みます描きます企画】完了

 当選者の方の都合もありますが、10月以内に企画を完了させます。

 今のところ、順調に進めばあと2、3週で終わる予定です。

 

・二次創作イラスト5枚以上完成、公開

 前回の記事でも書きましたが、10月からは二次創作に力を入れていきます。

 知名度を拡げられそうなオリジナルコンテンツは生み出せそうにもないので、とりあえずやってみよう的なスタンスで。

 

 まずは5枚以上完成、公開を。

 1枚、2枚描いたところでたいして認知されたり、フォローされることもないので、数をこなします。

 

 5枚以上描けたら【可】。

 それ以上描けたら枚数やフォロワー増加数に応じて評価を上げていきます。

 

・スキルマーケットで1件以上依頼受注

 達成まで継続します。

 

・自著【黒歴史の正しい葬り方】のイラスト制作

 小説タグ企画が終わったら余裕ができるので、二次創作の傍らで制作を進めます。

 挿絵を10枚以上描けたら【可】。

 挿絵をすべて終わらせて、カラー口絵を1枚以上描けたら【良】。

 挿絵、口絵、表紙をすべて終わらせることができたら【優】。

 イラストを原稿に挿入して、Kindleで出版状態まで持っていけたら【秀】。

 という感じで評価しようかと。

 

 二次創作イラストのハードルが5枚以上なので、月20枚ほど描けるならモノクロ挿絵10枚以上描けてもおかしくないだろうな、と思って、上記のような評価基準を設けました。

 もうね、ニートだし、月20枚以上描いたことがあるんだし。

 やらないと。

 もっと自分を追い込まないと。

 

 

 

 とまあ、月間報告はこんな感じでしょうか。

 

 ここからは、個人依頼について思った、考えたことを書いていこうかと。

 

 スキルマーケットに登録する前後の私の認識としては。

 

 スキルマーケットに登録・出品する。

 ↓

 ツイッターのプロフィールを整える。

 ↓

 ツイッターで『#ココナラ』『#スキマ』『イラスト有償依頼』とかタグをつけてツイートして宣伝しよう。

 

 こんな感じでした。

 これで依頼が来るんだろうと、無意識に思ってました。

 

 ただ、いざ色々準備をして構えてみて。

 ――違うな、と。

 

 違うんですよ。

 いや、なんか違う感じがしたと言いますか。

 

 私のことをまったくなにも知らない人が、私の宣伝を見て依頼するか? と。

 ツイッターならなおさら。

 とあるプロイラストレーターさんいわく、「ツイッターは無料供給待ち勢だから」とのこと。

 つまり、無料でイラストが見れる、無料でイラストを描いてくれる人を求めてる人のほうが多い、みたいな。

 

 それだと、今のままどれだけ宣伝したところで依頼はもらえないよね、と。

 

 9月30日現在、フォロワー155人程度の無名イラストレーター(お金をもらった実績なし)じゃ、とても見向きされませんね。

 

 だとしたら。

 

 イラストの依頼をくださる方に出会えるまで、知名度を拡げるしかないです。

 

 と、そんな私にタイムリーな動画が。

 


 プロイラストレーター・さいとうなおき先生の動画です。

 公開日が今日なので、ホントにいいタイミングで出していただいたなー、と。

 

 ツイッターを伸ばすために必要な3つのH、ということで。

 グーグル社が動画マーケティング向けに提唱した『3H戦略』を基に、どうやってツイッターを伸ばしていくかを説明しています。

 

 そもそも3Hとはなにか。

 

・Hero(ヒーロー)

・Help(ヘルプ)

・Hub(ハブ)

 

 の頭文字から3H 戦略とのこと。

 

 そして、それぞれがどういったものかを簡単に説明すると、

・Hero……「かっこいい」「かわいい」「面白い」といった共感を与える。

・Help……役に立つ、便利な情報を発信する。

・Hub……Hero、Helpで興味を持ってくれた人たちに対して、自身の世界観や価値観といったオリジナル性を共有する。

 

 この3つのHを使って、フォロワーを増やして、ファンを増やしましょう。

 というのが、さいとう先生の今回の動画でした。

 実際、先生自身この戦略を使ってフォロワーやチャンネル登録者数を増やしたとのことなので、説得力があります。

 

 さいとう先生に限らず、知名度の高い(フォロワーの多い)イラストレーターさんの多くがこの路線を辿っている印象が強いです。

 

 とすると、「イラスト制作の依頼受け付けてまーす」とただ宣伝するよりも、この3H戦略に基づいてフォロワーやファンを増やしたほうが、より早く依頼がもらえそうな気がします。

 ……気がするだけで、実際どうなるかは今のところさっぱり分かりませんが。

 

 そんなわけで。

 これまでは、それなりにイラストが描けるように頑張ってきた期間。

 これからは、画力を底上げしつつ、知名度を拡げていく期間。

 といった感じに考えをシフトして創作活動を続けていこうと思います。

 

 今回も3000文字と長くなりました。

 最近長文続きです。

 それほど、考えることが以前よりも増えたんだな、と実感。

 

 個人的に、いい傾向だと思っています。

 同じ状態をずるずる引きずらないで、ちゃんと変化している、変化しようとしているので。

 

 企画を無事終えてからになりますが、2021年の残り3ヶ月で、どれだけ長月夜永の知名度を拡げられるか。

 はたしていつ「イラスト制作の依頼をもらえました! 1件終わらせました!」と報告できるやらか。

 

 ここ、大きなターニングポイントです。

 

 では。