ホムンクルスは脱フラスコの夢を見るか

脱ニートを目指す絵描きな引きこもりが、主に週間・月間・年間ごとに振り返りを残すブログ。

#30 イラスト週間報告(6/14~6/20)

 最近、イラストを描いている最中、自分がお絵かきをしているという感覚がなくなってきている気がする。
 じゃあなにをしてるんだよ、っていうと、漠然とした「こんな感じのイメージ通りに仕上げたい」という形を作るためにモノづくりをしている、みたいな。

 

 うん、なに言ってるか自分でもよく分からない。
 とにかく、お絵かきしてるのにお絵かきしてる感覚じゃない、ってことだけ言いたかった。

 

 さておき、今週の報告をば。

 

  今週完成させたイラストは2枚。
 うち1枚を公開、もう1枚は許可待ちで未公開。

 

 未公開の作品は、前回の記事の最後に書いた課題のもの。
 ――『青春とは何色か』。
 いつもお世話になっている方にヒアリングして、出してもらった要素を詰め込んだ1枚を描く、というもの。

 

 返事がまだ来ないから、今回は完成した1枚のことを書こうかと。

 

 本題に入る前に、今回から画像を直接記事にアップしていこうと思う。
 ツイッターのツイートを埋め込む場合、だいたい見切れてしまっているのと、はてなフォトライフという画像を保存するサービスに画像をアップすると、画像の容量が圧縮されることを今更ながらに知ったから。

 

 では本題に。

 

 下描き

f:id:yonaga_n:20200620023637p:plain

 

 未公開のイラストが完成したのが今週の水曜。
 週の真ん中だから、これならもう1枚描いて完成させるのは無理ではない、と思ったものの、風景ありきの構想が浮かばず、代わりにアイコンキャラのキャラデザが浮かんだから即座に着手。

 

 というより、今後イラストでの活動をどうしようかと考えていたら、少しずつ方針が決まってきたら、じゃあその方向性に舵を切ろうかと思って、とりあえずアイコンキャラのキャラデザをするか、と。

 

 今後の方針については、別の記事で書くつもり。

 

 羽織にワイシャツにクロップドパンツにレースアップサンダル、というのはこれまでとまったく変わらず。

 

 ちなみに、今までのデザインはこちら↓

 

f:id:yonaga_n:20200620024229p:plain

 

 グレースケール

f:id:yonaga_n:20200620024304p:plain

 

 作業の流れはこれまで通り。

 

 下描きをして、グレースケールで陰影をつけて、と。

 

 ただ、ここで1つ新しいやり方が入る。

 

 下描きとグレースケールのデータを統合(一緒に)する。

 

 まあ、これなんの意味があるんだ、という話だけど。
 ぶっちゃけ、先立つ明確な理由はない。
 いいな、と思っているイラストレーターさんの描き方がそんな感じになっていそうだったから。

 

 下描き→グリザイユ→着彩→厚塗り
 大まかな流れはこんな感じになってるはず。
 で、色や線を修正する際、分割されている感じがしなかったから、下描きの線とグレースケールを統合することに勇気を振り絞って実行してみた。

 

 1枚にまとまったグレースケールができあがったら着彩に。
 以降はグレースケールと色を別々のレイヤーで進めた。
 下描きとグレースケールの統合自体、どことなく怖い感じがしたし、グレースケールと色のレイヤーを合わせることにも抵抗感を覚えた。
 ので、試しにグレースケールと色のレイヤーを別々にして進めてみた。

 

 カラーラフ

f:id:yonaga_n:20200620025327p:plain

 

 これは毎度のことだけど、どうも私、目は仕上げ一歩手前にならないとやらない派らしい。
 人によっては目が一番先だったりする。

 

 さておき、色を乗せる際のレイヤーはオーバーレイ。
 ただ単に色を乗せるだけだと、例えば肌なんかは色のくすみが目につく。
 血色が悪そう、と言えばいいのやらか。
 そこで一工夫加えてみる。

 

f:id:yonaga_n:20200620025938p:plain

 

 肌の色とは別レイヤーで、不透明度15%ほどの、赤色で塗り潰したオーバーレイレイヤーを挟む。

[肌色:オーバーレイ]
[赤色:オーバーレイ:不透明度15%]
[グレースケール:通常]

 もちろん、肌色レイヤーの色の乗った部分を選択してから赤色を塗り潰している。
 すると前の画像よりも血色がよくなった。
 同じ要領で、ワイシャツと剣にも青みを加えた。
 剣はさておき、ワイシャツにいたっては私の個人的な好み。
 しわの影の部分がただ黒いよりかはいいんじゃないか、みたいな。

 

 完成

f:id:yonaga_n:20200620030531p:plain

 

 カラーラフから色々修正なり調整なりをして、かなり時間がかかった。

 

 今回もまた線画はなしで、主線は下描きのときに描いた線をそのまま使った。
 とはいえ、すべて残しているわけでもなく。
 特に髪と剣は輪郭線を消している。
 これまた主だった理由はない。
 剣については、主線がないとどんな感じになるかな、的な感じで。

 

 髪については、グレースケールのときからそうだったけど、どういうふうに描き込みをしようかと悩んでいた。
 pixivで色々イラストを見漁っているうちに、輪郭線なくてもいいんじゃね? みたいな発想になって消した。

 

 +背景

f:id:yonaga_n:20200620034425p:plain

 

 おまけ

f:id:yonaga_n:20200620034514p:plain

 

 アルターエゴ、つまりは某英霊召喚ゲームのオルタってやつ。
 ふとワイシャツから白色を抜いたとき、青みが残った状態を見たら色違いも出してみようか、ということでアルターエゴが完成した。

 

 

 物騒な形の得物持ってるし、いかにも血を吸いますよ的な雰囲気醸してるくせに、日中はおろか夜も外に出たくない引きこもり系アルターエゴ。
 という設定。
 武器……鉈に牙をつけたような外見にしたけど、もっとシンプルでよかったと反省。

 

 さて、次に描くイラストはもう決めてある。
 それどころか、この6月中に取り組みたいものが決まっている。

 

 1つ目は、今回描いたアイコンキャラの背面イラスト。
 キャラクターデザインをするとなると、前面だけでなく背面、さらには小物や見えていない部分、例えば羽織の内側に隠れているパンツのデザインなどなど。
 あとは表情差分とか?

 

 だから、今まで前面のキャラばかり描いてきたけど、今回は背面まで描いてみよう、と。

 

 2つ目は自作小説の表紙にリベンジ。
 絵の描き方が少しずつ変わってきたし、構図などの勉強もしてきたから、それらを踏まえてもう一度、自作小説『青春回帰の幻想戦記』の表紙を描こう、と。

 

 もう、7月には1巻を出す。
 ある程度推敲を終えて、ルビ振りを進めている段階だから、そろそろ仕上げてKindle出版デビューをしたい。する。

 

 え、風景とか今月の課題についてはどうするか? と?

 

 正直言えば、必要に応じて路線変更をしていく。
 それがどういう結果に転ぶかは分からないけど、現時点より強烈な方針ができあがったのなら、その都度変更してもいいだろう、と。

 

 あれやこれや、あっちにこっちにふらふらするのはよくないと分かっているけど、「私はこれがやりたい」と思えることに直面したから、そっち方向に進むことにする。
 ……とはいえ、たぶん根本的な目標からは大きく逸脱はしていないからいいんじゃないだろうか。

 

 というわけで、今回の週間報告はこれにて以上。